横浜 元町 美容室 ラムデリカが自信を持ってオススメする新商品
2016/05/09
火曜日、第3水曜日
045-651-6435
横浜・元町中華街の美容院【lumderica】>ブログ>横浜 元町 美容室 ラムデリカが自信を持ってオススメする新商品
2016/05/09
だんだん日差しも暖かくなり
テラス席での食事や
アウトドアなど
太陽の光を浴びる事が多くなってくるこの季節(^^)
今回はウエラから新たに発売される
オイルトリートメントのご紹介です(^^)
紫外線は肌の奥まで入り込み、徐々に細胞を壊すことで、実年齢とは関係なく老化をしていきます!
そして
肌よりも多くの紫外線を浴びるのは頭皮で、頭皮こそがもっとも光老化が起きやすい場所なんです!
頭皮は太陽に面しているので、当たり前といえば当たり前なのですが、普段髪の毛に覆われているせいか、なかなかその危機感を感じ取ることができません。
紫外線が毛髪の内部のメラニンを分解してしまうため、健康な毛髪であったとしても、赤茶けた色になってしまい、光の加減では白っぽく見えてしまうことも。見た目が不健康な印象や、老けたような印象になるだけでなく、その影響は、髪の毛の内部にも及びます。
毛髪のタンパク質を構成するシスティンという結合部分にもダメージが与えられてしまうため、髪の毛が不自然なところですっぱりと切れてしまう、枝毛や切れ毛といった現象がおきるのです。
紫外線が髪に与える影響も深刻ですが、頭皮に与えるダメージも相当なものです。髪は、赤茶けたりすることで、見た目でもその傷みが確認できますし、パサつく手触りや、乾燥などで、そのSOSを察知することができます。
しかし頭皮は目で見て確認することが難しく、赤くなったり、ヒリヒリしたりすることで、注意できればまだ救いがありますが、日々紫外線の下でじわじわと細胞が壊されていくことに、なかなか気付くことができないのが恐ろしいところです。
髪の毛をつくるもととなる毛母細胞が、紫外線の影響でうまく働かなくなると、髪の毛が抜けてしまう抜け毛の原因となるだけでなく、髪の毛そのものがつくられなくなり、薄毛の原因となる可能性があります。また、頭皮の中の毛根には髪の毛を黒くする細胞があるのですが、紫外線のダメージによりそれが破壊されることで、白髪が発生するともいわれています。
頭皮は髪の毛が育つための大切な土壌ですから、その頭皮がダメージを受けると、影響が出るのは髪なので、見えないからといっても、決して油断をしてはいけないのです。
そこで
ウエラから新しく発売されるオイルトリートメントは
UVフィルターで紫外線を吸収し、
髪への紫外線を大幅に軽減してくるます!
さらに!
オイル成分とビタミンEが吸収しきれなかった紫外線によるダメージから髪を守ります(^^)
Copyright© 2025 LUMDERICA All rights reserved.