女性たるものヘアスタイルの悩みは尽きないって話
2016/10/21
火曜日、第3水曜日
045-651-6435
横浜・元町中華街の美容院【lumderica】>ブログ>女性たるものヘアスタイルの悩みは尽きないって話
2016/10/21
こんにちは。
横浜元町美容室ラムデリカの
です。
最近個人サイトの方で記事を書く事が多いので
こちらのブログの方に“引用”して
お届けしますね。
contents
先日この僕のサイトを見たお客様からLINEが飛んできました。
おはようございます、初めましてMと申します。
いつもなかなか思う様なカラーやヘアスタイルにならずに
キクチさんのヘアスタイルブックを見て
私もお願いしたいなと思ってます。
下記のクーポン+カットでお願いしたいと思ってます。
今月の予約状況、また予算等が分かれば教えて下さい。
ヘアスタイルは写真の様な感じにしたいなと思ってます
イメージの写真などがあると実は凄く助かります!!!ありがとうございます!!!
今回は現状の状態などの写メなどを送ってもらわずにご来店頂きました。
(過去の施術での失敗、パーマやヘアカラーでのダメージが酷い方など LINEで写メを送ってもらう事もありますが)
ヘアカラーを一ヶ月前にされたそうです。
かなり赤みが強そうな髪の毛です。
要望は
- 前髪が産後で抜けてしまったから何とかしたい
- 写真のようなやや丸みのあるボブにしたい
- 今後頻繁にヘアカラーしなくてもいいように(ヘアカラーした部分の色味を入れるくらい)したい
- 写真のような根元が暗くてエッジの効いたヘアカラーにしたい
こんな感じでした。
で、どうすんの?
まず根元をを地毛とほぼ同じ位の明るさに暗くしましょうと。
襟足も暗くします。
上から明るい髪の毛がかぶってきた時にいい感じの毛束感が出るように。
その後に
トップにハイライトを入れながら毛先をブリーチします。
(ホイルを貼った塗り終わりの写真は撮り忘れました、、、)
ハイライトのチップは太めにランダムに。
赤みがかなり強かったので明るくなりずらかったですが 一回のブリーチでここまで何とか。
一日で二度、三度のブリーチは基本ダメージかかるのでオススメしません僕は。
なので一回のブリーチで出来るような髪色を提案させて頂く事がほとんどです。
ベースの土台が出来たらその上からアッシュベージュでカラーします
(ここでのカラー剤の調合はセンスと理論が分かりやすく出る部分なので気は抜けない部分なのです、、、。)
で、仕上がり。
![]()
サイトのロゴでモザイク風にしてみたけどw
オレンジ味をしっかり無くしてアッシュベージュに。
遅い時間だったのでサロン内で撮らせてもらいましたが
自然光だともっと綺麗なはず。
前髪は
シースルーバングに。
産後など抜け毛が嫌!って状況に陥った時は 奥から前髪作るのもいいけど あえて透け感出す前髪もオススメ。
今回は前髪のハイライトは本当うっすら。
これはあえて。
あえて前髪と襟足は暗めに。
ゾーンカラーというやつです。
後日
評判めっちゃいいです
出かけるのが楽しくて誰かに会いたくなってしまいますね!
義妹もうらやましいと言ってます!
と嬉しいお言葉を頂きました!
Mさんありがとうございました!!!
子育てでなかなか時間が作れずヘアカラーを今後頻繁にしなくてもいいように
産後の抜け毛などのトラブルなど
色々お悩みがある方が多いと思います。
でもお洒落でいい感じのヘアスタイルにしたい!
ってのが女性たるもの。
気に入って頂けて何より。
是非ご参考に。
http://nozomukikuchi.com/hair_catalog/3116
はこちらから
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
・nozomukikuchi.com(リアルなサロンワークの髪型.髪色&WEBメディア掲載情報はこちらから)
・ヘアスタイルの事、ご予約などLINEでのご相談は友達追加した後にお気軽にご相談ください。
※iPhoneから友だち追加をタップしてもLINEアプリに切り替わらない場合
「このQRコードをスクショ」→「LINEアプリを開く」→「画面下の右端の ・・・ をタップ」→「友だち追加をタップ」→「QRコードをタップ」→「ライブラリをタップ」→「カメラロールをタップ」→「スクショしたQRコードの画像をタップ」で友だち追加が可能です。
ID:kick1979
【24時間対応WEB予約】
※ 基本キクチはご指名が無い場合、担当する事はございません。
心を込めて向きあいます、気軽にご指名下さい。
Copyright© 2025 LUMDERICA All rights reserved.